« 2010年07月 | メイン | 2010年09月 »
2010年08月31日
涼やかなランチ
ランチを、食べました、たのしい時間でした、あっ・・・と云う間に時間が過ぎ
夏の暑さを、ほっとさせる涼やかな・・・坦々麺で・・・胡麻がきいていました
夏の最後の灯火を、精一杯 楽しみたいです、トンボも大空を飛んでいます
ブルガム・ブラザーズの「WON'T BE LONG」です・・・。
2010年08月30日
今日から、また
朝、久々に早く、事務所にきて、誰もいない事務所で、ぼんやりして・・・
いよいよ追い込みの、仕事に取り組む準備を、今週は、スローペースで
考える時間を多く持ちたい、よく考えて、新しいプロジェクトに魂を・・・
成功と失敗は、紙一重で、雨の一粒の動きでも、可能性が変わる、だから
見えない力を味方につけて、成功の道標を導きたい・・・生き残るために


人形町 きく家さんです・・・また 行きたいけど無理っぽいなぁ・・・
今回の出張は、いろいろな思い出ができました、良かったけど疲れた
2010年08月29日
帰宅して・・・暑い・・・今日から夏祭り
やっと戻りました、北海道です、涼しいはずが、けっこう暑いです・・・。
今日から、地元の夏祭り、風情がたっぷりあります、はぁぁ・・でっ
長旅で、首が痛いです、きっと枕が、あわなかったからだと、思います
でも 家の麦茶は、うまいです・・何よりも、家の無添加麦茶は、最高で
落ち着きます、自宅でのんびりして、夜は、温泉に行こう、首のために
2010年08月28日
人形町のきく家
昨日は、親父のお礼で、秘密のYOSHIKIさんと・・・日本橋の鮨屋で・・・。
カウンターで飲んでいたら、すごーーい人数のファンの方々が・・・ざっ//
でっ前から行きたかった、人形町のきく家に移動・・一見さんお断りで、いま
一番予約の取れない、TV番組の新参者のロケで有名なあのきく家に・・・
はぃ、やっぱり時間が無い?晩いのでと丁寧に、女将さんがお断りを・・・
でも、何故か・・銅鑼焼きを頂きました、そこで、2人で考えて、共通の友人
そして、一番 顔のきく・・・みずほ銀行の役員の方に、電話・・・10分で登場
女将さんに、名刺を見せたら、そくOKです、みずほ銀行、恐るべしです
それも、あのTVで使った個室で、何か、すごーーい料理で、日本酒の倉庫
地下にあって、250種類あるそうです、でっ・・・めずらしいのを頂く、うまい
地ビールも、まじ不思議にうまい・・・ツマミも最高です、更に、更にすごい
ワインを、TVで見たことあるけど、「ロマネ」でした・・・初体験、冷えてうまい
帰り、お土産を、チラシ寿司を・・・さっきも貰ったので・・・でも 貰いました
何故か、緊張して、ちょい疲れました、「きく家」は、すごい風格でした。
写真は、後日、載せます、これから函館のあのお寿司屋さんに向かいます
2010年08月27日
人形町、六本木、されど六本木
昨晩は、このごろの小気を飛ばす、意味も含めて、呑み、唄いました
熱く、舫った、六本木・・・夜な夜な、こんなことが、あるとは、と思いました
国士舘は、すごいです・・・飲みに勢いがあります、圧倒されながら、ビール
時計は、深夜2時・・・はぁぁぁ・・・何か、時間が早いぞ・・・やっぱ六本木は
時間が、早回ししています、今日は、完全無欠の二日酔い状態です・・・。
中島みゆきの「家出」です・・・。
2010年08月26日
ワケもなく涙が出て
親父に会いたいと、つぶやいて、夕焼け空の向こうを見つめて・・・。
昨日は、夜は、義家先生と尊敬する、兄とも慕う社長と会食を・・・。
ホテルの部屋に戻って、窓から見える東京の夜景、クルマが夜でも多い
何故か、切なくて、壁に向かって叫ぶ・・・夜の12時・・・。
長渕のDVDを買って、部屋で聞く、このホテルの部屋には6つのスピーカー
大音量で、聴いて、訳もなく涙が・・・仕事をひとつキャンセル・・・心が寒い
2010年08月25日
昨日は・・・父を偲んで
暑いです、暑いけど、東京は、今回は、やさしい気がします。
まず、昨日人形町で飲んで、シンミリ、一人で、寂しく・・・また 親父を偲び
実は、携帯に親父の写真を・・・つい 見て また ほろり・・・。
心が復活するには、時間が必要、今日は、親父の二七日
親不孝な自分が、東京から手を合わせて、親父の面影を、偲ぶ・・合掌
長渕 剛の「しゃぼん玉」です・・・。
2010年08月23日
明日から熱波の東京です。
明日から東京に向かいます、暑さは、半端じゃないみたいです・・・。
まだ、心は、ズタズタですが、仕事にマッタはありません、今回もいろいろ
進める事があります、勿論 友人と歓談も楽しみです、さて さて
明日は、朝7時のJRに乗り込みますので、そろそろ 準備をしますね
矢沢永吉の「黒く塗りつぶせ」です・・・。
2010年08月21日
面影を・・・。
街を、ぼんやり歩いている、親父と同じ年頃の、老人を見つけると・・・
自然と、目で追っている自分がいる、面影を・・・偲ぶ、そして たたずむ
まだ、立ち直れていない自分が、自分自身の存在が、見えなくなって
声にならない、声が、喉からでる、まだ 近くに親父がいるような・・・
窓辺を、飾る花と風鈴・・・今年の夏は、いつもより短い気がする
2010年08月20日
ひきこもり、不登校の
新しいプロジェクトが始ります、今回は、前回の環境のプロジェクトの
教訓を生かして、満を持して準備しています、提携先を固めるために・・・
動いています、反応は、まじ最高です、このまま進むとたいへんなことに
そんな予感を感じています、仕事に打ち込むことで、親父に恩返しをして
だらしない自分自身に喝をいれます・・・まだ、弱い心の自分がいるので
絢香の「キセキ」です・・・。
2010年08月19日
もう白い服を着ても・・・。
昨日、初七日が無事、実家で・・・夏なのですが、喪中、黒い服です。
でも、普段着は、そろそろ、白い服に・・・天国にも夏はあるのかなぁ・・・。
仕事は、決算処理があります・・・でも、相変わらず、頭は、思考停止で
新しいプロジェクトが確実に、大きく進んでいるのに、取り残されています
今回の新プロジェクトは、もう一人の父親の遺言です、躊躇はできません
だけど、好い形で、進んでいます、時代が応援してくれています!!!
飛鳥 涼の「はじまりはいつも雨」です・・・。
2010年08月18日
いのち・・・いっぱい
昨日は、何度も眠れないで、目が覚めた、でも 少しづつ 心が復活して
やわらかな朝の陽ざしを、見つめて、今日は、親父の夢は見なかった
これから、毎日、毎日 心の隙間を、埋めていこう、自分の心のたくさんの
感動を与えよう、いのちの大切さを考える、ビジネスを構築したい・・・。
季節は、移ろい、時間は流れる、終わらざる新たな心の誕生を信じたい
シャ乱Qの「こんなにあなたを愛してるのに」です・・・。
2010年08月17日
会いたい、もう一度、そして思考能力が止まる
親父の、葬儀のお世話になったみなさんに、お礼を・・・地元の方々に
でも、心の隙間は、埋まらず、昨日は、心が破綻して、親族に当り散らし
そして、また 自己嫌悪、仕事のこと、これからのお寺との日程、もろもろ
完全に、思考が止まる、早すぎる死は、心の準備だけではなく、すべての
準備ができていない・・・早すぎる、その言葉に、滲む辛さ・・・。
親父のかたみは、母親から貰わない、でも、最後に病院で着ていた
手術後の、寝巻きを病院から、頂いた、無理を言って・・・。
最後に、親父が病気と戦っていた時に、着ていた、病院の寝巻き
親父の戦った証が、しっかりと刻まれていた、これからは、いろいろな時に
この寝巻きに、話しかけることになる・・・また、涙が・・・。
中村雅俊の「君のことを想うより君に逢いたい」です・・・。
2010年08月16日
人生は・・・儚い、一瞬の煌めき
実は、あやまらなければならないことがあります、父親が亡くなりました。
いろいろな方から、ご連絡を頂きましたが、父親の希望で、静かに身内で
旅立ちたいとのことで、地元と、一部の方のみのお知らせとなりました。
また、遠くの方や、お仕事などで、ご迷惑のかかりそうな方には、実は
亡くなっておりましたが、まだ元気ですと・・・云っていました。
すごい、遠い田舎で、また、地元風の流儀のお葬式で・・母親は・・・
これからも、一人で、田舎で暮らすので、地域の方々の、支えが頼りとなり
また、急で突然のことで、木村が取り乱すこと・・恥ずかしく・・・。
今までの、人生で、一番泣きました・・泣きすぎて、目の腫れと、喉の痛みで
夜中、魘されて、でも、寝言で「とうちゃん・・・とうちゃん・・・」と何度も云って
寝ながらも、泣いていたそうです・・・。
でも、大切な北海道旅行を切り上げて、来てくれた方
遠く、神戸から、キャンセル待ちまでして、来てくれた方、ほんとうに
お忙しい中、お盆の渋滞の中、遠くまで来て頂き、このご恩は、親父の
やさしい眼差しと一緒で、生涯わすれません・・・。
親父の、恥ずかしそうで、静かな笑顔を、胸に、これからも精進します・・・。
このブログを、書いていると、心の喪失感で、また涙があふれます・・・。
Ann Sally の「星影の小径」です・・・。
2010年08月10日
遺言の・・・絶対。
何か、今日 朝 目覚めた時・・・幸せを感じた・・・。
今日、携帯電話で、電話をした・・・遺言と云われた、確かな響きで・・・。
2時30分から、新聞の取材をうけた・・・その時、遺言が、結い言になった
今回のプロジェクトは、遺言を忠実に遂行します、男の約束だから、絶対!!
2010年08月09日
金曜、土曜、日曜日
金曜日は、日ハム応援して、中田2本ホームランすごい・・・で、戻り仕事
土曜日、温泉、マッサージ1時間、そして垢すり30分・・・癒されて、はぁぁ
日曜日、映画、その後、地下格闘技観戦、やばい・・・じゃ、これは はまる
その後、ヤンキー先生(義家参議院議員)と北星余市のみんなと飲み会で
なぜか・・・イタリアンでした、バタバタでも楽しい週末、後輩は良いやつです

日ハム戦の模様です・・・写すのへたでした。

地下格闘技戦の模様です・・・興奮、感動・・・。
2010年08月06日
なんとなく・・・仕事不調でも
好調、不調、いいこと、わるいこと・・・裏があるから表もある・・・でも
すんごく 仕事で・・・うっかり八べいで、やられたことがあって
反省しきりです、だから もう一度、仕切りなおしで、準備を始めます
2010年08月03日
子どもと虐待と起因に
この頃、幼児の虐待がマスコミを賑わしています、つらく 悲しい事件です
大人になれない、大人が子育てを逃避して、ちがう世界に逃げ込むことが
増えてきている気がします、それもやはり依存との関係が、あるようです
何かに依存しないと、生きていけない大人が、増えてきて、現実から逃避
逃げることと、何かに依存することの因果関係は、根本はひとつのように
見えます、何かにすがりつく、そして、嫌なものを避ける、因果はめぐる
X Japanの「Forever Love」です・・・。
2010年08月01日
泣きたい夜は・・・一人で
人生をすこしだけ、重く感じる今日でした・・・。
命の重さを、見つめて、真の愛情を感じる今日でした・・・。
人生の「テンカウント」の響きは、心を引き裂くほど、混沌とする今日でした
無力な、自身の、出来うることを、考えて、もう一度ファイティングポーズを
見たかった、でも時間は無い、感謝の気持ちは、わかりやすく極めるだけ