« 2007年05月 | メイン | 2007年07月 »
2007年06月29日
風
北海道 今日の天気は、曇りです。
風がありません・・・。
今日は、自宅で 外食はしないで、自炊です。
帰りに、スーパーによって 野菜を買って 今日はおでんと野菜炒め
ビールは、先日 懸賞に当たったので、プレミアムがあるし・・・
でも 今週も 良いこと 悪いこと あったなぁ・・・。
来週は 良いこと 良いこと で行きたいです。
会社 今日で 年度決算 売り上げ 利益ともに OKです。
すべて 支えてくださる 皆様のお陰です。
心から ありがとう。
2007年06月28日
CFO
今日 あったかい電話を頂いた。
下手な Blogを見て 私の家族を 心配しての電話・・・。
この頃 すこし 心が弱っているので、目頭が熱くなった。
電話を切るとき、電話機に 何となく 手を合わせた
自分の心が弱くなると 家族は もっと 辛いはず
強い心を 呼び戻す 必ず
多くの人に支えられ 守られて 生きている
感謝しなくては・・・。
ありがとう。
ありがとう。

じゃがポックルおいしいです。
なかなか手に入りません。
2007年06月27日
ぶんぶん
今日 手術 無事終わりました。
明日 ほんとうの結果が、わかりますが、うまくいったと信じています。
会社の決算 次年度の予算選定 そのうえ 新規事業 はぁぁぁ・・・。
でも 一番の課題は、人事です。
人の問題が、大切です。
ぬるま湯につかって、いる 今の現状を必ず打破します。
改革は、再構築の中に 見えてきます。
ありがとう。
2007年06月26日
入院
今日から 家族がもう一人 入院した。
心が すこし 落ち込む そんな時 携帯電話 また 落ち込む。
明日 急遽 手術になった。
胸が締め付けられる。
天に祈ること それしか できない。
祈り
ほんとに 落ち込むときは、お酒も飲めない様だ。
うまくいくこと 祈る
ありがとう。
2007年06月25日
清水寺
今日 友達から 清水寺の「健康御守」が届いた。
ありがたい。
何か とても 救われた 気分になった。
京都 「御守」も時代を感じます。
入院が 長引きそうで 心が 寒くなりそうでした。
また 1週間が始まります・・・・今週は 検査の結果が出ます。
ありがとう。
2007年06月24日
願い
はやく 良くなって下さい。
病気との戦いは、毎日 毎日 辛いと思うよ・・・。
でも みんな 応援している。
明日も 明後日も その次も 手をあわせて 心から応援しているよ。
いつも 空を見上げて 祈っています。
つらいのも かなしいのも ひとりじゃないよ
ありがとう。
2007年06月22日
自社の専門性
弊社の仕事の専門性を考えて・・・進むこと 行うこと 手にすること 求めないこと 考えます・・・。
会社の強みは、自社の存在意味 それに付随する関連性のある拡張
大切なお客様の 関係分野以外に、進出するときは、自社の独自性 存在意味 得意分野が明確になるように、することが大切です。
新規事業をするとき、考えてください。
自社の独自性、強み、そして 自社の価値を・・・。
いつも 顧客の視点 お客様の気持ちになることが基本です。
昨日 「武士の一分」 木村拓哉主演のDVDを夜中の12時に買いました
やっぱ 朝 まで 見ました・・・。
眠い
今日は、銀行の懇親・親睦会
初めて出ます・・・いままで銀行とお付き合いが 無いのが変ですね・・・。
銀行からお金を借りない ≦ 無借金経営
銀行と疎遠になる・・・。
ありがとう。

ヤザワのストラップです。
2007年06月21日
矢沢
今日、矢沢永吉の 携帯ストラップが送られてきました。
渋い めっちゃ 渋いです。
携帯に付けました。
あいます。
あいます。
あいます。
明日 写真 載せます。
ありがとう。
2007年06月20日
ダイエット
今日 スーツをオーダーしました 何故 オーダーかと言えば・・・。
私の体に合う サイズが ない ない ナイ のです。
ある ブランドが 昔から すごく好きなのですが、そこで 今まであった サイズ「46」が 無くなって・・・。
でも どうしても ほしくて 作りました・・・・。
夏です やせましょう やせたい やせるぞーーーーー。
それには、やっぱり ダイエット です。
みなさん 今日 昔の会社の同僚と飲みます。
お酒は、控えます。
ありがとう。
2007年06月19日
体重
朝 体重計に乗りました ひぇーーーーーーー!!!! と叫び
びっくり しました 昨日 一日で1kgも 増えています・・・・。
昨日は 朝 サラダとレモンジュース 昼 親子丼に温卵 納豆をかけて 漬物と味噌汁 夜 お客様とお寿司屋さんでお寿司 あぁ!! ビール7本(プレミアム) アンド 2年ぶりの日本酒(寒梅)1杯 家で飲むヨーグルト
今日は 朝から やばいので 控えようと思っていたのですが、お昼に重いものを食べました・・・夜はお酒(ビール)を控えようと心に誓いました。
みなさん 今日 私を 飲み会に誘わないでください。
夏 おなかの肉が、寂しい 今日この頃です。
あり・・ありがとう。
2007年06月17日
底面
心配事や雑務に追われて 心に水をやらないでいると 心が錆びます。
自分のために 心に水を与えるには、人に認められることが 一番です。
そして 自身の生が、意味があり 人に喜びや幸せをもたらすこと。
そういう実感が、生きる喜びを与えてくれます。
だから 誰かに 喜びを感じてもらうこと、社会に役立つこと
日々 実行したら 心が錆びないで・・・いれると思います。
今月は、決算 でも 水やりの基本を着実に・・・。
今日も めっちゃ 忙しい 病院にお見舞い(遠い) 掃除(床磨き) 洗濯(バスタオルでかい) クリーニング(ワイシャツ4枚) 食事を作って(野菜炒め2日連続) ごみを出して DVD返して 背広をセット 通販支払い 明日は、水周りの掃除を業者さんに依頼 まだ まだあるし・・・。
さて 今日も一日が終わるなぁ・・・・・・
ばか だけど 明日も やれること やる
ありがとう。
2007年06月16日
玄米
玄米をこの頃 食べていません・・・。
以前は 食育や健康を考えて 玄米や16穀米を食べていたのですが、時間がまったく 取れなくて つい 簡単なものを食べて
そこで レトルトの 37種粥を買いました。
薄味で やさい(大根 人参 ごぼう しめじ 芽ひじき しいたけ くこの実 など) 具はたくさん
このお粥だけで 147Kcal です。
やせたい
やせるぞ
メタボに負けそうで
ありがとう。
2007年06月15日
あなたは価値のある人です
心理学の勉強を少々しています。
勉強で 思うことを少し書きます
1 自分を ほめることの大切さ・・・・。
2 好奇心を持つことが力を生むこと
3 相談できる人がいることに感謝すること
心理学で 飛行機に乗れるようになって 中国に行きたいなぁ・・・・。
心理学 人の心 心を体は 一体です。
心理学の本 読むとよく眠れます?!
ありがとう。
このような本を読んでいます。
2007年06月14日
お通し
美味しい お店は 何故か 皆さん お通しが やさしい 味ですね。
きっと それは 食べる人 一人一人の 顔を描いて 作っているから
健康状態や、仕事の忙しさ、家族のこと・・・・。
味 季節感 間 すべては愛するお客様の為 愛情がなければ 嘘の料理で マヤカシです・・・残念なのは すべて心がないことですね。
夏 鱧と鮎 鯵と海栗 ありったけの 愛を込めて 最高の味を守って。
どんなときも どんなときも 料理の基本は 輝きと 思いやりです。
店も お客様を 選びます でも お客は いつも店を見ています だから 店にはいつも 新鮮さと心意気が必要です・・・無論 まずいのは 論外ですが・・・。
ありがとう。
2007年06月13日
飛行機に
飛行機に、乗りました。
揺れませんでした、 「あっ・・」 と言う間に 北海道に着きました。
家族が、急遽 入院して あわてて JRに・・でも 着くのが夜の9時
しょうがないので、男は度胸 いちばん早い 飛行機 JALに飛び乗り
11時には、千歳に着いていました・・・それから 病院に直行して
人生 いろいろあります。
ほんと
ありがとう。
2007年06月12日
末ついに海となるべき山水も しばし木の葉の下くぐるなり
東京で、仕事です いろいろあり 大変です。
田中角栄さんの色紙 言葉を ふと 思い出し・・・。
自分の至らなさ 心の弱さに 情けなくなります。
いつか 大海になる 水も 雨の一滴からはじまる。
自重します そして 反省。
ありがとう。
2007年06月11日
雨が降ったり止んだり
東京は、雨が降ったと思ったら、晴れ でも また 雨 で また 天気
ぬれたり、乾いたり たいへんです 北海道は快晴と聞きました。
仕事、第一弾は、OK 終了 第二弾は これからですね・・・。
お昼は、池袋で立ち食いの お寿司を食べて 五反田に戻り洗濯
さて さて 今日は 疲れています、はやく寝ないと・・・明日は また
非常に大切な、仕事が 三件あります 体調維持も 仕事です。
ありがとう。
2007年06月10日
大宮ビール
埼玉で ビールを飲んでいます。
ホッピーも飲みたいのですが、でも やっぱ プレミアムで行きます。
昨日から 「黒い太陽」 by 新堂冬樹を 読んでいます。
ビールと この本 あいます 最高です!!!
さて 問題です ホッピーを 美味しく 飲むには何が必要か・・・?
答えは グラスの冷え方と氷の美味しさです。
でも 今日 早めに切り上げないと、明日は 大事な仕事が待っています。
ありがとう。
2007年06月09日
寒暑の初夏
人生 不思議なこと いろいろあります。
時々 感じます 年取ったなぁ・・・・ぁぁ 時代が変わったのも
肌で感じます でも まだ やり遂げなければならないこと が あります。
だから 頑張ります 矢沢も言っていました 力は求めないと手に入らない
感謝の数だけ 勇気がわいて来ます。
ありがとう。
2007年06月08日
友愛に
友と出会い そして別れがある・・・。
一期一会 ありがとう 感謝しています。
これからも ずっと 友です そして 味方です。
未来が きっと 輝いて見えるのも 別れと出会いがあるから
だから 勇気が芽生え 夢を追い続けることができる。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

仲間が旅立ちます。 友愛
2007年06月06日
海は
昨日は、良い事があり、不安が一掃されました、うれしかった。
前日 ほとんど 眠れなかったので、昨日は10時30分に就寝。
ビールも お酒のつまみも うれしいときは、最高に旨いです!!
昨日 わかりました お酒の味は 楽しいときと、辛いとき 違いますね
昨日の サントリープレミアムモルツは、爽やかで 澄んだ味わいでした。
やっぱ 気分のいいときは お酒も旨いです!!!
海で飲みたい
ありがとう。
2007年06月05日
立ち向かう
昨日は、一睡もできませんでした。
自分を奮い立たせるにも、勇気がわいてきません。
でも 立ち向かいます、逃げることも 迷うことも ためらう事も 引くことも できません 立ち向かうこと 信じること 勇気を持つこと 闘うこと・・・。
いちばん辛いのは、私ではなく 本人です。
今が辛くても 未来がある 信じて 立ち向かう
ありがとう。
2007年06月03日
風林火山
今日 NHKの風林火山を見ました。
市川亀治郎が 武田信玄の役を すごく 巧いし 良い味 出しています。
歌舞伎の 匂いと性を感じます。
はじめは、あまり面白くなかったけど、だんだん 盛り上がってきました。
戦国時代も、ITの現代も、真理は変わらない 気がします。
前にも、書きましたが「真理」は、常に「簡明」でわかりやすい。
風林火山も 信玄の「人間関係力」が、面白いですね!
明日も 誰かと触れ合います、人間 一人では 生きていけない。
ありがとう。
2007年06月02日
教育再生会議
中学校での、職場体験活動が、ほんとうに行われることになった。
授業で、いろいろな仕事について、学ぶことは、良い事ですね。
土曜日も、授業が 地域の教育委員会や 学校の運用によって実施されることも 新聞の記事で読みました・・・。
教育体制の充実、でも 子供たちの心の「徳育」には、目を向けていても
ADHDやLD うつの問題にも、もっと目を向けてほしいと思いました。
子供の自殺やいじめも、心のケアと切り離すことは、できないでしょう・・・。
教育再生の柱が、私には、霞んで少し見えづらい気がします。
ありがとう。
2007年06月01日
イコール ゼロ
さぁ 6月です 昨日は お酒を抜きました。
良い感じです、朝 会社に7時30分に来ました。
一人事務所で 仕事をしていると、昔のあのころを 思い出します。
会社を始めたあのころ、一人で、部屋の鍵を開けて お湯をポットに入れ
音楽をかけて、今日の仕事のことを考えて、でも いつも予定は真っ白で
不安だけど、楽しかった 今は 予定も 仕事も たくさんあるけど
何かが 足りない、そして何かを、得ることが出来た 失うもの
手に入れるもの、幸せ 不幸せ 運がいいとかも いろいろあるけど
社会や この地域に、そして 大切な子供たちのために 出来ることは 前より増えた気がする でも 心は 「イコール ゼロ」 あのころの ビールの旨さ あのころの 笑顔 辛かったけど 楽しかった。
感謝の気持ちは、あのころより 増えた気がする 背負うものも。
ありがとう。